BIM初心者講習(テキスト、動画)に申込む
令和3年9月より、BIMの操作方法を学ぶテキストと動画を公開しています。申込みには申込み専用サイトに登録が必要です(建築士会会員限定となります)。
ぜひお申し込みください。
BIM初心者講習の申込みについて(WEBで解説)
同じ木造2階建て住宅をArchicad, Revit ,GLOOBE, VectorworksのBIMソフトでモデリングし作図するプロセスとテキストと動画で学ぶことができます。受講には登録が必要です。(建築士会員のみ対象)
テキストで紹介したBIMソフトの製品概要
エーアンドエー ,オートデスク, グラフィソフト , 福井コンピュータアーキテクトの製品概要、動作環境、製品体験版へのリンクを紹介しています。また、BIMを活用している会員建築士をご紹介します。
BIM初心者講習会 フォローアップ・ウィーク開催お礼
令和4年2月14日(月)~2月18日(金)BIM初心者講習会のフォローアップイベントは大勢の方に参加頂き無事閉幕致しました。
現在見逃し動画を配信しています。(期間限定)
News & Information
- BIM初心者講習会 フォローアップ・ウィーク 見逃し動画配信中です令和4年2月14日(月)~2月18日(金)BIM初心者講習会のフォローアップイベントは大勢の方に参加頂き無事閉 […]
- BIM初心者講習会 フォローアップウィーク 開催決定令和4年2月14日(月)~2月18日(金)BIM初心者講習会のフォローアップイベントを開催します。14日は基調 […]
- 建築士会 全国大会 zoom webinarについてこんにちは。11月20日のzoom webinarについて連合会ホームページのURLに誤りがございました。 下 […]
- 各社のモデリングテキストデータについてテキストデータについては、今まで分冊という形で公開しておりましたが、今後は目次および、テキストデータ(目次を含 […]
- Archicadのテキストとテンプレートを更新しましたArchicadが25にバージョンアップしました。テキスト及びテンプレートを更新しました。